3千8百4丁目の歌が含まれ

3104丁目のDANCE HALLに足を向けろ-BLANKEY JET CITY

このままいったら 当然頭がおかしくなるだろう

何か楽しい事を考えなくちゃいけないんだ

このままいったら ぶっこわれるのは目に見えてる

何処か優しい所へ行かなくちゃいけないんだ

3104丁目のDANCE HALLに足を向けろ

ありったけの金を持って

3104丁目のDANCE HALLには

同じような気分の奴らが わんさかいるんだ

月へ行く予定だったロケットが湖のほとりにつき刺さった

そこに住んでいたペリカンの親子は即死だったらしい

そんなことを口走るような夜はやばいぜ

何処かスカッとするような所へ行かなくちゃいけない

3104丁目のDANCE HALLに足を向けろ

ありったけの金を持って

3104丁目のDANCE HALLでは

30年前のスピーカーが魔法をかけてくれる

地下へ降りてゆくドアを開ける

いきなりコウモリが注文を取りにきた

恐怖の戦場っていう名の ミルクシェイクを頼むぜ

次の瞬間 戦闘服を着た大男が バカデカイホースで

それをあたりかまわず 撒き散らし始めた

店中大騒ぎさ でもルールはちゃんと決まってる

紫の照明がオレンジに変わったら ダンスを始めなくちゃいけない

そう 誰も踊ったことのないような おまえだけのダンスを

波打つ床に 乗りながら

3104丁目のDANCE HALLに足を向けろ

ありったけの金を持って あの店は他の店とはちょっと訳が違うぜ

3104丁目のDANCE HALL そこは悪魔の匂いがブンブン漂ってるんだ

3104丁目のDANCE HALL そこは行き場のない奴らの溜まり場さ

3104丁目のDANCE HALL

発売日:1993-02-24

歌手:BLANKEY JET CITY

作詞:浅井健一

作曲:浅井健一

4丁目カフェ-D.W.ニコルズ

発売日:2018-03-14

歌手:D.W.ニコルズ

作詞:わたなべだいすけ

作曲:わたなべだいすけ

ストーカーの唄〜3丁目、貴方の家〜-阿部真央

発売日:2011-06-01

歌手:阿部真央

作詞:阿部真央

作曲:阿部真央

1827日目の手紙-Rafvery

少しだけ時間をくれないか。 どうしても伝えたいことがある。

今さら手紙なんて笑うでしょ? 君の微笑む顔が浮かぶよ。

思い返せば、5度目の春を迎えていたんだね

どれだけの心配、迷惑かけ続けてきたんだろう

いまだに、記念日も 忘れてしまうような僕で

自分でも思わず呆れてしまう程なんだよ…

小さなわがままさえも かなえてあげられない

「ごめんね。」が口癖のようになっていた駄目な僕に

「謝らないでよ。あなたの幸せと笑顔が私の幸せなの。」って

全てを投げ捨ててしまいそうな時に

「大丈夫、あなたならきっと出来る」と。

あの時、繋いでくれた夢の続きは もう一人じゃ見れないから

大切なあなたへ 不器用な手紙を、今

1826日、共に育てた愛を 僕なりに書いた言葉

大切なあなたへ 下手くそな文字と気持ち

駄目な僕の 最初で最後の 君だけに届くラブレター

夢を追ってばかりの 僕は何時も身勝手で

二人で過ごす時間の事など、後回しにしてきたね。

だけど、何時か必ず きみが憧れた場所で

ゆっくり 手を繋いで歩こう それから

あなたのお腹に、小さな命が宿ったら

海の見える、恋人岬へ3人で行こうね

「君のママに約束をした場所だよ。」って見せてあげたいから

大切なあなたへ 不器用な手紙を、今

1826日共に育てた愛を 僕なりに書いた言葉

大切なあなたへ 下手くそな文字と気持ち

駄目な僕の 最初で最後の 君だけに届くラブレター

1月3日 いつもの神社にて キミは真剣に何かを願う

4月10日 家の近所にて 咲いた桜を見てはキミが喜ぶ

8月4日 花火長岡 まるで、子供の様にはしゃぐキミ

キリがないけど僕のすぐ横に キミがいないと意味がない

大切なあなたへ 不器用な手紙を、今

1826日共に育てた愛を 僕なりに書いた言葉

大切なあなたへ 下手くそな文字と気持ち

駄目な僕の 最初で最後の 君だけに届くラブレター

発売日:2013-10-16

歌手:Rafvery

作詞:Rafvery

作曲:Rafvery・TA☆1 from BAMBOO

僕は3丁目の電柱です-こおろぎ'73

発売日:2006-06-28

歌手:こおろぎ'73

作詞:みなみらんぼう

作曲:みなみらんぼう

あっぱれ!ジモトがイチバン!!-串田アキラ

九州と四国 足したより (ドッコイショ!)

なまら 広いどー 北海道 (ハイーハイ!)

あっちに銭湯 そちこっちに銭湯 (ラッセラー!)

朝風呂 大好き 青森県 (ヤーヤドー!)

龍泉洞の 奥の奥に (サッコラチョイワヤッセ!)

深ーい地底湖 岩手県 (ハーオ)

サメの水揚げ 日本一だ! (あ、ハットセ!)

サメから ふかひれ「どーん!」宮城県

(あ、ハットセ あ、ハットセ!)

しばれる冬も なぜ凍らない (ジョヤサ!)

田尻湖 深い 秋田県 (わりぃこはいねがー!?)

チェリーな笑顔 さく さくらんぼ「もう一回!」

笑顔さくらんぼ 山形県 (カッカッカー!)

ユー・ゲッタ・タンス!?「イエス!」下駄 たんす

(参れ参れー!)

桐材うつくしま 福島県 (エィッサッ!)

おいしい ほしいも ほしい者よ! (イヤーホエ)

ここまで おいでよ 茨城県 (ヤレソラ!)

いいね! にっぽん! きみのまち (ウー ワオ!)

いいね! いっぱい! (アレいーね!ソレいーね!)

いいね! にっぽん! 都道府県 (ウー ワオ!)

いいね! あっぱれ! ジモトがイチバン!!

50年連続 1位なの (インヨーィ)いちご王国です

栃木県 (ジャガマイタ!)

どあいどあい深い土合駅 (やっさもっさ)

わお!モグラ駅だ 群馬県 (シーンジュロー!)

目玉の直径 10メーター「でかっ!」

どあいどあい深い土合駅 (やっさもっさ)

わお!モグラ駅だ群馬県 (シーンジュロー!)

目玉の直径 10メーター「でかっ!」

巨大こいのぼり 埼玉県 (やったりなー!)

チョーシにのるノダ しょうゆでPAINT IT BLACK (おいさ)

えっトネー しょうゆー こトネ 千葉県 (はーいっ!)

2千8百万の瞳が きらン! (セイヤ!)

人口 多いよ 東京都 (ヨイヨイ)

牛鍋 ガス灯 あいすくりん (どっこいそーれ!)

初めてがいっぱい 神奈川県 (どっこいどっこい!)

ときどきトキ飛び ドキドッキッ (アリャサー)

つねにトキ保護 新潟県 (アリャサーサッサー)

チューしてキューコン ときめき運ぶ (キタサノサー)

チューチュー チューリップ 富山県

(ドッコイサノサー)

金箔きらりん 銀箔ぎらりん (エーンヤー!)

ハクいぜ マブいぜ 石川県 (エンヤーエンヤー!)

応援よろしく フレーフレー (エーイヤー!)

フレー!めがねフレーム 福井県 (セーヨーオッ)

ぶどうも ももも すももも (わっしょい!)

もぎたて もぐもグー 山梨県 (よいよい)

わさび栽培 日本一だ (よいさよいさ)

さびぬき「スーン」さびあり「ツーン」長野県

(ソースケ!コースケ!)

日本でここだけ 二階建ての (ホーーゥ)

ロープウェイだ「ウェーイ!」岐阜県 (よいしょっ!)

ほんとにほんとに 茶どころだ (オイショ)

茶摘みはちゃっちゃと 静岡県 (ヤイショ)

天下統一へ 名を馳せた (オッホッ)

信長・秀吉・家康 愛知県 (えっさい!)

見えないかもね 自動販売機の (ハイ! ハイ!)

アレとか ソレとか 1位だ 三重県 (わっしょーい!)

いいね! にっぽん! きみのまち (ウー ワオ!)

いいね! いっぱい! (アレいーね!ソレいーね!)

いいね! にっぽん! 都道府県 (ウー ワオ!)

いいね! あっぱれ! ジモトがイチバン!!

東京23区よりビッグ! (チョーヤレ!)

ビックリ琵琶湖の 私が滋賀県 (マッセマッセ!)

千手観音1000体 三十三間堂 (そーれっ)

千年の都 京都府 (よーーいっ)

天神橋筋アーケード (そーりゃぁ)

長い商店街 大阪府 (ホーエカゴ!)

日本一の吊り橋効果 (デッカッンショ)

明石「ラブ!」海峡「ラブ! 兵庫県 (よいよい)

日本最古の 木造建築 (ひーよいやなー)

法隆寺で 柿食って 奈良県 (えーんやー)

梅ーーーーーーっ!! 梅 うめーっ (よーらくじゃ)

梅 すっぺーっ 和歌山県 (えーらくじゃ)

身ウマ! みそウマっ まっかっかー (チョーサダ!)

ベニズワイガニ 鳥取県 (しゃんしゃんしゃん)

地味でも滋味が しみじみと (エイサー!)

宍道湖 しじみ 島根県 (ヤーヤッ!)

強く 着やすく 美しく (うらじゃ!)

学生服は 岡山県 (へいっへいっ)

噛まずに続けて 言えるかな (やっさやっさ)

かき漁獲量かき漁獲量 広島県 (よいやなー)

カルスト台地だい 秋吉台 (兄弟! わっしょい!)

天然だ 最大だ 山口県 (さー! そいや!)

ええで LED 日本一だ (えらいやっちゃ)

照らせ おトクに 徳島県 (よいよいよいよい)

世界最狭(さいせま) 土渕(どふち)海峡 (サーヨー)

来てみちゃいかが 香川県 (ヨイコラセ!)

キウイ恋の いよかん (ヨイトサー!)

ハート ぽか ぽんかん 愛媛県 (サイヤー!)

自慢は 強めの 野菜ぜよ (ヨッチョレヨー)

にら しょうが ししとう 高知県 (ハイ!ハイ!)

ぴりぴり からし明太子 (オイサオイサ)

福が 多かぁ 福岡県 (おっしょい!)

いいね! にっぽん! きみのまち (ウー ワオ!)

いいね! いっぱい! (アレいーね!ソレいーね!)

いいね! にっぽん! 都道府県 (ウー ワオ!)

いいね! あっぱれ! ジモトがイチバン!!

ノリにノリノリ 養殖ノリ (エンヤー!)

乗ってる 食べてる さすが佐賀県 (ヤッサーイ)

594って びわっくりしちゃう (よいやー!)

島の数 多すぎ 長崎県 (コッコデショ)

下から読んでも 両方1位 (サッサよいよい)

トマトにミニトマト 熊本県 (ドーカイドーカイ)

温泉 源泉 4000オーバー (ヤーソレサー)

多い! 多い! 大分県 (ホーランエンヤ)

バレーボーラー数 日本一 (チョーサーチョーサイッ)

アタック!レシーブ! 宮崎県 (イヤッサッサッサー)

蒲生(かもう)の大楠(おおくす)がもう、かもうっ (よいやさっと)

神社で 待ってる 鹿児島県 (ソーラヨイ)

苦いも 甘いも 噛み分けて (スイ!)

にがうり さとうきび 沖縄県 (イヤーッサイヤーッサ)

1都1道2府 43県 (ジモッ!)

無双! 無敵! むっちゃ素敵! (ジャパン!)

いいね! にっぽん! きみのまち (ウー ワオ!)

いいね! いっぱい! (アレいーね!ソレいーね!)

いいね! にっぽん! 都道府県 (ウー ワオ!)

いいね! あっぱれ! ジモトがイチバン!!

発売日:2019-11-06

歌手:串田アキラ

作詞:水口浩次

作曲:桑原永江

3丁目の星☆-三河クロ(梅原裕一郎)

みんなおはよう しゃきっとパキッといこう

3丁目の平和 俺が守るのさ

さあがんばろう しゃきっとパキッといこう

この街には 夢があふれてる

朝四時起きで ランニング行って

筋トレしたら 今日のはじまりさ

男だったら 強くなくっちゃな

汗が朝日に まぶしいな☆

困ったなら110番 すぐに飛んでくぞ

みんなおはよう しゃきっとパキッといこう

3丁目の平和 俺が守るのさ

さあがんばろう しゃきっとパキッといこう

この街には 夢があふれてる

昨日今日もいつも最高さ

昼も過ぎたら あちらこちらから

何か起きるんだ そんな毎日さ

男だったら 頼りにされなきゃ

やれやれいっちょ 俺の出番☆

小さなことも110番 なんとかしてやる

ようこそここは 楽しい優しい街さ

3丁目の未来 俺に任せてな

誰にとっても 楽しい優しい街さ

この街には 愛があふれてる

今日も明日もいつも 最高さ

せわしなく過ぎる日々

まったくしょうがないなとつぶやいた

でも空を見上げてみれば

ゆっくりのんびり雲が流れててさあ…

どんなときでも 俺はここにいるよ

3丁目はいつも 帰る場所だから

みんなおはよう しゃきっとパキッといこう

3丁目の平和 俺が守るのさ

さあがんばろう しゃきっとパキッといこう

この街には 夢があふれてる

昨日今日もいつも最高さ

発売日:2020-02-01

歌手:三河クロ(梅原裕一郎)

作詞:KanadeYUK

作曲:hotaru

ルー・ガルーの恋-河口恭吾

出掛けに慌てて伝えた「18時ちょうどに迎えに行きマス」

先週は犬の話で盛り上がったのに 終電ダバダ

歌舞伎座の前 僕に気付いて手を挙げた可憐さにクラクション鳴らし

晴海通りは渋滞だけど キレイな鎖骨で気にもならない

お肉が好きなのって君が言うから

話題の店チェックしたよ

色気ないけど食い気はある、そういう解釈であえてクルマ!

二回目のデートが恐らく分かれ道です 二人が付き合うかどうか

ちゃんと君の話拾いながら 上手いコースでリードできるか

助手席の胸元 誘っている下心 街の明かりが照らして

見抜かれたっていいんだよ 目が合うたびにこのカラダ焦がされていく

前を行くステーションワゴン こっち向いて手を振る男の子

励まされたようで可笑しくて 4丁目曲がるとき振り返す

イヤラシイこととか期待しないでと

キッとにらんだ後に

イタズラっぽく微笑むその唇にふれたいよ

武士は食わねど何たら ガッつくとコースアウトです

そうかと言ってジェントルなだけじゃ

つまらない男だとハジかれてしまう さじ加減は難しい

悩ましげなカーブへ

隙あらばテール・トゥ・ノーズ!縮めたい君との距離を

熱くなったシフトノブ 焦らずつなごう1、2、3rd 初めての夜へ

二回目のデートが恐らく分かれ道です 二人が付き合うかどうか

ちゃんと君の話拾いながら 上手いコースでリードできるか

助手席の胸元 誘っている下心 サイドミラーに満月

変身しちゃいそうだよ 目が合うたびにこのカラダ焦がされていく

恋するオオカミ男

発売日:2008-11-26

歌手:河口恭吾

作詞:河口京吾・常田真太郎

作曲:河口京吾・常田真太郎

四丁目の交差点-新山詩織

発売日:2016-11-30

歌手:新山詩織

作詞:新山詩織

作曲:新山詩織

3.28-cinema staff

発売日:2021-11-03

歌手:cinema staff

作詞:三島想平

作曲:三島想平