「間違えてない?」と尋ねたかったけど カメラは回り続けていたの歌が含まれ

トワイライト-Lead

鉄塔のガイコツ ネオンのゼリー 眠れぬ夜を旅する声

瞳を閉じて広がった世界 あぁ そうかあれは…

風と稲穂の指定席へ座る 上映間近のアカネ空

半袖じゃちょっと寒くなってきたな 待ちぼうけいつも僕の方だ

胸のポケットにキップが二枚 雨が降らないことを祈るよ

灯りが落ちてストーリーを探す おかしいな!?夜は暗いままだ

気付けば僕と君しかいない 風と稲穂のその中で

スクリーンに何度もたずねてみれば 小さな声で「君の出番だよ」

主役が君と僕の脇役のいないストーリー

少しだけ勇気を出した 頼りない声しぼって

風と稲穂と速くなる呼吸 生きるってことを知りました

あぁ そうか夜の群青色は 誰かが観てた夢のせいだ

僕のシナリオに描かれていなかった 君が口にしたあのセリフ

「間違えてない?」と尋ねたかったけど カメラは回り続けていた

手を振るべきか 手を握るべきか 僕に委ねられたラストシーン

やけに寝返りを打ちながら 寄せては返す記憶さまよう

鉄塔のガイコツ ネオンのゼリー あぁ そうか あれは僕の街だ!!

「夢の中で泣いてみたよ」強がったポーズの男の子

旅立つ勇気を 歩き出す元気を

いつも探してる いつも探してる

約束しよう僕らは それぞれの地図を持って

旅立つ事はきっと さよならなんかじゃなくて

いつだって主役は君と僕で 期待とプライド背負って

主役は君と僕で それぞれほら違うストーリー

発売日:2013-06-19

歌手:Lead

作詞:松本素生・Rap詞:谷内伸也

作曲:松本素生

スピンオフ-The Mirraz

まるでスピンオフみたいに言うんだね 世界中で繰り広げられるストーリー

今もきっとどこかで主人公に選ばれなかった主人公が

歌を歌ってるんだ 歌を歌ってるんだ

歌を歌ってるんだ 歌を歌ってるんだ

歌詞のない歌を

知らぬ間のクランクイン クランクアップは見当たらない

CM は挟みません スタントマンもいるわけない 台本が実はあるらしい

意味のない抵抗 日々の大抵を

答えないテイクオフ いつまでも平行

操られながら

脚本家は神様か 編集は誰がやるんだ いつ公開だ

主人公しか決まってねぇ ヒロインが現れねぇ

それでもカメラは回り続ける

君を待ってるんだ 君を待ってるんだ

君を待ってるんだ 君を待ってるんだ

誰を待ってるんだ? 誰が待ってるんだ?

僕を待ってるんだ 君を待ってるんだ

主人公達を

この物語はどうなるの? 盛り上げまくった挙げ句

あっさり終わってしまった映画みたいに

物足りないのはお断りなんです

裏切られた予想しなかったエンディング

そんなの期待なんかしてなくて

そんな風にしないしないしないしないよ

自分で描いた台本はほとんどアドリブに変更で

うまく演技が出来なくて 泣くシーンでもないのに

涙流れ出ちゃうし

演技指導ほしいくらいだ

色のない映像 果てしない成功

「イマ」は無き栄光 暇のない程度

歌を歌ってるんだ 歌を歌ってるんだ

歌を歌ってるんだ 歌を歌ってるんだ

意味のない歌を

エンディングシーンが見たくって

クリア目指したゲームだって

ホントの目的なんだっけ

僕らはエンディングシーンなんてまだ見たくない

このゲームをまだまだ楽しみたいんだよ

終わるのが怖くって

ラスボス手前で止めたゲームみたいにしないよ

いつだったっけな?

主人公になんないって

気付いてしまったのは

なんでなんだ?なんでなんだ?

当たり前に受け入れちゃって 夢見る少女じゃいられなくて

「夢は夢でいい夢のまんま」 言い訳ばっか ちょっとタンマ

受け入れたんだ 空気読んだ ポジションだって大事なんだ

もっとなんつーか馬鹿でいたいや きっといつかなんて言ってたらリタイア

衣装大抵買い取りで 挨拶は排便より大切で

愚痴の深層心理なんて知りたかないね心理描写

NG!NG!連発だし つまんなそうなシーンばっか

なんでなんで俺はなんで 主人公になれなかった?

まるでスピンオフみたいに言うんだね 世界中で繰り広げられるストーリー

この物語をどうすれば

最高のエンディングテーマが聴けるんだろうな?

君と二人ならそれで最高になれると思うけど

そのためにやるべきこと

使命みたいなもんでさえ

受け入れて挑もうと思っているんるんるんだよ

スピンオフじゃないよ この歌も

この物語も君の物語もちゃんと大切なストーリー

少しずつ焦らず描いて行けるから

台本なんて破り捨てちまえ

脚本家の言いなりなんてつまんないから

だけどこの歌を君が聴いてることだって台本どおりかも

それでも それでも

歌を歌ってるんだ 歌を歌ってるんだ

歌を歌ってるんだ 歌を歌ってるんだ

歌詞のない歌を

まるでスピンオフみたいに言うんだね 世界中で繰り広げられるストーリー

発売日:2014-10-15

歌手:The Mirraz

作詞:畠山承平

作曲:畠山承平

君にハラキリ-アーバンギャルド

君にハラキリ 君にハラキリ

傷つけあうようなキスしませんか

嘘つきあの娘のウェディング・ドレス

愛されたくて愛せないお姫様

嘘つきあいつのウェディング・ケーキ

ナイフみたいに切り裂きたいの

Killer Killer したいの

忘れないで 砂のお城 渚で燃えるピアノ

撮らないで 瞳で焼きつけてみせて

君にハラキリ 君にハラキリ

ハートまで 傷のあとまでも さらけ出して

君にハラキリ 君にハラキリ

傷つけあうようなキスしませんか

気の毒あの娘のモーニング・ドレス

嫌われたくなくて嫌ってた昨日に

気の毒だれかのモーニング・カード

ブーケみたいに投げつけたいの

Blue Blue するから

忘れさせて くちづけて 煙あげるリムジン

書かないで 潮騒にぜんぶ流して 恋は激しく

「君に、ハラキリ?」

「Yes,君に、ハラキリ」

君にハラキリ 君にハラキリ

殺し合いみたいなキスしませんか

撃たれたあの娘のウェディング・ドレス

愛されたくて愛せないお姫様

ピストル・オペラでチャペル血まみれ

カメラは回り続けるけど 瞳だけで焼きつけてみせて

君にハラキリ 君にハラキリ

ハートまで 傷のあとまでも さらけ出して

君にハラキリ 君にハラキリ

カチンコ鳴ったって 抱きしめつづけて

カットが終わっても キスを止めないで

君にハラキリ…

発売日:2014-06-18

歌手:アーバンギャルド

作詞:松永天馬

作曲:松永天馬

愛し方を間違えて-高橋真梨子

発売日:1992-07-22

歌手:高橋真梨子

作詞:秋元康

作曲:羽場仁志

言葉なんてろくなもんじゃない-空中カメラ

発売日:2018-10-24

歌手:空中カメラ

作詞:中村竜

作曲:中村竜

Alice-People In The Box

発売日:2007-06-06

歌手:People In The Box

作詞:People In The Box

作曲:波多野裕文

間違えないでおくんなさい 〜大人編〜-国本武春

天下御免のきわめつけ

続けますのは名調子

正しいこととは限らぬからは

御注意なさってお聞きあれ

間違えないでおくんなさい

間違えないでおくんなさい

「ちょいと入ったレストラン

名前売れたるシェフの店

客はこっちでお前じゃないよ

でかい態度は こりゃ 理にあわぬ」

「ケンカ見たならすててはおけぬ

危険承知で仲裁すれば

当の二人はいつしか消えて

なぜか俺だけパトカーの中」

間違えないでおくんなさい

間違えないでおくんなさい

こんなあたしにゃ言う義理ないが

正しいばかりと限らぬ世の中

待ってましたのその声聞けば

天にかわって聞かせましょう

「親の都合に振り回されて

今日は島根で 明日秋田

渡るガッコに未練はないが

好きであちこち行きやせぬ」

「軽く誘って笑っただけで

そんなつもりはさらさらないが

めぐる噂で かげ口言われ

今じゃ セクシャル・ハラスメ男(お)」

「混んだ電車でカバンを落とし

腕を伸ばして 拾ったものを

なんの因果か 手をつかまれて

駅で降ろされ またハラスメ男(お)」

「買ったばかりの本たずさえて

うっかり入った本棚の中へ

外へ出るにも出づらくなって

汗は額に怒涛の波よ」

間違えないでおくんなさい

「あたりかまわずいちゃつく者に

美男美女などいた試しなし

はたは哀れで迷惑なのに

あっちゃ見せつけてるつもり」

「疲れ流して さっぱりしよと

行ったサウナは その道の場所

裸男と目が合い 笑や

彼の右手は この膝の上」

「言った覚えはさらさらないし

思ったことさえないことなのに

あいつ またまたTVの中で

『皆様のご支援に、励まされまして』」

「借りた傘なら 雨の日返せ

晴れた昼間に手にもたされて

歩く道々 ちらりと見られ

あたしゃ外泊あとじゃない」

間違えないで

だめよ だめよ

思い違いは

あなたをだめにするわ

こんなあたしじゃ もう物言えぬ

ここで黙っておさらばしたいが

待ってましたのその声聴けば

天にかわって聞かせましょう

間違えないでおくんなさい

発売日:1995-09-21

歌手:国本武春

作詞:いとうせいこう

作曲:国本武春

あなたが好きって言ってくれた、化粧をずっと変えれない-ReVision of Sence

発売日:2018-05-02

歌手:ReVision of Sence

作詞:ReVision of Sence

作曲:河井教馬

かけがえのない瞬間-小倉唯

桜のつぼみ開いてく

出会いの奇跡にありがとう

全てが真新しく煌めいて

額が少し滲んでく

挿し込む陽差し眩しくて

日焼け止めの匂いがもどかしい

横ならび声響かせ

たわいないおしゃべりして

よく食べて…よく笑った

時には涙見せ合ったね

かけがえのない瞬間

ぜんぶぜんぶとっておこう

弱ったり転んでも励ましてくれる

甘えてもいいんだね

掛け違ったり すれ違い

迷うこともあるけれど

信じて強くなったり支え合えるね

心の中ではいつでもそばにいて

くしゃみが出たら 照紅葉

雪色吐息に微笑んで

薄着って言われるのももう慣れた

アラームの音が鳴って

ママの声で目を覚ます

もう少しあと少し

夢の中にいたいのに

かけがえのない瞬間

当たり前かもしれない

時には辛くなったり

逃げたくなるよねだけど大丈夫だよ

かみあわなくて 時々

傷つく事もあるけど

味方でいてくれたり愛してること

忘れてしまわないようにメモしよう

急にひとりがさみしくて

押しつぶされそうな時は

思い出すよ かわらないから

いつまでも支えになる ずっと

かけがえのない宝物(おもいで)は

どんなかたちになっても

戻れない時間だけ大切になる

自分だけのパズルみたい

かけらのような瞬間

ぜんぶぜんぶ抱きしめて

迷わずに進んでく 胸に刻んで

今はここにある景色に手を振るよ

明日にはどんな景色が見えるかな

発売日:2018-03-14

歌手:小倉唯

作詞:三井真一

作曲:小倉唯

かけがえのないもの-ZARD

発売日:2004-06-23

歌手:ZARD

作詞:坂井泉水

作曲:大野愛果